「ゆっくり茶番劇」という文字を商標登録した柚葉さんですが、23日付で抹消登録申請を行ったことを報告!
「本来の目的を果たせなくなったため」という理由のようですが、本来の目的とはいったい何なのでしょうか?
今回は、柚葉さんが「ゆっくり茶番劇」を商標登録した本来の目的について調査していきたいと思います!
ゆっくり茶番劇|柚葉が「本来の目的」を果たせなくなり商標抹消を申請!
柚葉さんが、「ゆっくり茶番劇」を商標抹消を申請しました!
ツイッターで柚葉氏は「関係者各位」とし、「商標『ゆっくり茶番劇』(登録第6518338号)について令和4年5月23日付で下記の通り抹消登録申申請を行ったことを公表する(原文ママ)」と記した。
その「事由」として「 関係者等に対する誹謗中傷及び名誉棄損・虚偽・捏造された情報の流布により本来の目的を全うすることが困難となった為」とした。
引用:オリコンニュース
問題が表面化してからも、Twitterなどで煽るような発言をしていたことでも知られる柚葉さん。
しかし「本来の目的」を果たせなくなったことから商標抹消を申請したのだとか。
この「本来の目的」とは何?という声がネット上で物議を醸しています!
とりあえず登録抹消になりそうで良かったね😌
コメントには何かしらのつよぉい意思を感じますが(笑)
本来の目的とは何だったのでしょうね。— 黒維黒斗 (@C_kuroto) May 24, 2022
「関係者等に対する誹謗中傷及び名誉棄損・虚偽・捏造された情報の流布により」……?
ふーん、「本来の目的」は何だったんですかね???第二ラウンド始まりそう。
— うるゑ (@KAZNEe00) May 24, 2022
いったい、柚葉さんの言う「本来の目的」とは何なのか?次で詳しく見ていきましょう!
柚葉の「本来の目的」とは何?
柚葉さんの「本来の目的」が何なのかは、残念ながらわかっていません!
柚葉さんが「ゆっくり茶番劇」を登録した後どんなことがしたかったのかは、公表していません。
本来の目的とは…?
表向きにでもなにか公表してたっけ?— 佐々木 (@sasakichandayoo) May 24, 2022
ネット上では、いくつかの憶測がされているようです。
順番に見ていきましょう!
①使用料
圧倒的に多かったのは、「本来の目的=使用料の搾取」であるという考え方!
本来の目的って絶対金稼ぎだろ。正当な目的があったみたいにかかれてるけどさ、何一つ貢献できることとか評価されることしてないし掲げてもないだろ。正当な目的があったなら説明してほしいわ
— ラズ (@razu_razuberry) May 24, 2022
本来金稼ぎ目的だったけど出来なくなりました
— 魔導師のタマゴ🌤️ (@TMG_Tamacha2424) May 24, 2022
本来の目的
これやっとけば自然に金入るやろ、みたいな考え— 🍳Y3🐥🍳 (@Y2Fgata58951462) May 24, 2022
②動画保護
「本来の目的=茶番劇の保護」では?という意見もありました!
まぁ金稼ぎできなくなったんだから本来の目的を全うすることが困難となったで間違いないか。
保護するためとか面白いこと言ってたけど。— るいさん@がんばらない (@HENTAI_lolicon) May 24, 2022
10万円税込みオナシャス
↓
やっぱ無し
↓
保護目的、売買目的違います本来の目的どれっすか…。 pic.twitter.com/cXWpBzHaWS
— ちーさん(アイコン変えました (@_chiehaf_) May 24, 2022
取り敢えず平和が戻ったので良かったですね。
本来の目的…?ゆっくり茶番劇保護でしたっけ?
最初にそう言っておけば、「いや、そこは神主に…」とかで済んだんでしょうけど、ライセンス料とか言うから思い切り反感買ったんだと思いますよ?>RT— 小桜⭐ (@skrnivea) May 24, 2022
③売名行為
少数派ですが「本来の目的=売名保護」では?という意見もありました!
本来の目的・・・?
この炎上、売名行為でビジネス拡大かい?? https://t.co/evGAglvpve— かなん@ヤマダホームズで平屋を建てる (@BackdoorCanaan) May 24, 2022
本来の目的ってあれでしょ?
売名行為と脅迫紛いの金稼ぎだよね?目的の半分は達成したんだからいいでしょ
まぁ、マイナスのほうがデカすぎて不良債権なんてもんじゃないけど— 七星 ホクト (@niconicohokuto) May 24, 2022