6月2日の「ちむどんどん」で、歌子がオーディションを受けるも倒れて失格となってしまいました。
あさイチにもゲストで出演したことで退場フラグも立っていますが、そもそもなんの病気なのでしょうか?
今回は、歌子が何の病気なのか?調査していきたいと思います!
歌子が倒れて「何の病気?」と話題に
6月22日、歌子がアマキオーディション中に倒れてしまいました!
きのう #あさイチ で華丸さんが #ちむどんどん 38話に審査員のリアクションカットがないとモヤモヤしてましたが理由がわかりましたね。このオーディションでは病弱体質が災いして歌子は途中棄権?の不合格。変に審査員側が歌声に聴き惚れるカットを挟むと、その結果と矛盾が生じるからだったんですね。 pic.twitter.com/sFZqA8l3Ae
— ひぞっこ (@musicapiccolino) June 2, 2022
念願の最終オーディションだったのに、倒れて失格となってしまった歌子。
「自分だけなんで何にもなれないんだ」という気持ちが爆発した場面は、涙を誘いましたね…
ネット上では、「歌子は何の病気なの?」という声が相次いでいます!
歌子は本当になんの病気?
命に関わらない?
一度ちゃんと見てもらった方がいいよね。#ちむどんとん— ミカヅキ🌅 (@asa_no_mikazuki) June 2, 2022
命に関わらないか心配だから、一度医者に診てもらった方が良い!という声が。
意識失うほどの高熱出した歌子、心配。なんの病気なんやろ? #ちむどんどん
— 紗雪 (@sayuki_jun) June 1, 2022
意識を失うほどの高熱を出す歌子の病気が気になる!という声も!
歌子はいったい何の病気なのか、次で詳しく見ていきましょう!
歌子は何の病気?
歌子が何の病気なのかは、残念ながら明らかになっていません!
しかし、倒れて長い時間気を失うくらいですから相当なものなのでしょう。
ネット上では、歌子が何の病気なのか予想する声が相次ぎました!
さっそく見ていきたいと思います。
①呼吸器系の病気
歌子は、呼吸器系の病気では?という意見がありました!
#ちむどんどん
歌子ちゃんの歌、息が続かないから変な所でブレスして声がか細くなるからピアノの方が振り向いたけど原因呼吸器系なのかな・・・— 💐 た け た け 💐 @黒田武士研究所:豊後国審神者 (@taketak39460607) June 1, 2022
歌子が歌う時、息が続かなくて変なところでブレスしているから、呼吸器系の病気では?という声が。
呼吸器系の病気というと、
- 肺炎
- 肺結核
- 喘息
- 急性気管支炎
といったものが考えられます!
もしすぐ治るものならいいのですが、重症化したら大変なものも。
歌子の場合、幼い頃から体が弱いという設定なので、心配ですね…
しかし一方で、歌子が呼吸器系の病気というには無理があるという意見も!
歌子の体が弱い設定がよくわからん。
速く走る練習してたり、先生と追いかけっこはできるのよね。
風邪ひいたら長引きやすい程度のもの?
寝てばかりなら走る練習どころではないし。
呼吸器が弱いならそもそも腹式発声ができないので歌手は無理ですよ。— 勝源(Katzgen) (@InMiddle18) June 2, 2022
速く走る練習や追いかけっこなどをしているのだから、呼吸器系の病気だとしても重くはない!という意見。
歌子の行動的に、疑問がのこるようです!
②内臓系の病気
歌子は、内臓系の病気では?という意見もありました!
歌子さんは家で目覚めるまで意識不明だったの?でも病院行かないんだ。病気ばっかりして、ってなんの病気?
子供の頃からずっとだったら内臓系?肝臓とか腎臓じゃない?
#ちむどんどん反省会— YOKO_M_ (@yoochanm_612) June 2, 2022
オーディションから家まで気を失いっぱなしの状況や、子どもの頃から病気がちだったという設定から、内臓系の病気だと予想!
歌子、子供の頃からもっと早くに病院に連れて行くべきだったのにお父さんも居たんだし。何で熱出したら冷やすだけで寝かせておいたんでしょう。おそらく腎臓や肝臓など内臓疾患でしょう。特に腎盂炎が疑われるので食べ物に気をつけた方が良かったですね。#ちむどんどん反省会
— 愛羅 (@Ira1043Love23) June 2, 2022
歌子をなぜ病院に連れて行かなかったんだ!と意見し、軽い病気ではなさそうと予想する人も!
そして熱をたびたび出すことから内臓系の病気で、腎盂炎も可能性がありそう、とのこと。
トイレが近くなったりする頻尿・残尿感の症状、発熱・悪寒・だるさ・背中から腰の痛みなどの苦しい症状が現れる
③地中海熱
歌子は、地中海熱という病気では?という意見もありました!
歌子の病気、おそらく家族性地中海熱の弧発例で、現在なら発作を抑える治療を試されると思うんですけど、1970年代だと、「いちおう専門家には知られているけど、国内例はごくまれと考えられていた」という状況なので、医者が治してくれるか、微妙だなあと思っています。
— トラ医 (@pencil521) June 2, 2022
家族性地中海熱は、遺伝子変異を両親から受け継ぐことによって発生する。
歌子は、指定難病の地中海熱の可能性もあるとのこと。
歌子のお父さんお母さんには体が弱いという描写はありませんが、歌子に孤発(時々発生)したのでは?と予想されています!
子どもにも表れる病気で、1970年代には症例が少ないために、治るか微妙とのことでした…
歌子は病気により退場フラグも?!
歌子は、病気が重くなることにより退場フラグが立っているのでは?という声も!
歌子、検査してかなりの重病人だった事が発覚して退場とかにならないよね?😱
#ちむどんどん— michaeljgatto (@michaeljgatto2) June 2, 2022
#ちむどんどん
歌子、病気死亡退場しないことを切に願う…— 093×0 (@093×0) June 2, 2022
歌子の病気の描写が多くなったことももちろん理由の一つですが…
歌子を演じる上白石萌歌さんが、あさイチのゲストに出演したことで退場フラグが立ったのです!
歌子ちゃんが受けた! #ちむどんどん #あさイチ pic.twitter.com/Xw13qHzbIB
— HiRO (@MDB_HiRO) June 1, 2022
というのも、昔からあさイチのゲストになるとその役は近々退場するというジンクスが。
比嘉家のお父さんを演じていた大森南朋さんも、あさイチのゲストになった後、ちむどんどんを退場に!
ええええやだー!大森南朋さん #あさイチ ゲストだからもしやと思っていたけれどお父ちゃん退場早すぎて
— ちらいむ (@chilime) April 14, 2022
歌子も、あさイチのゲストになったということは、退場が早いのかも…
今後の展開に、要注目です!
ちむどんどんに関する他の記事はこちら↓
ちむどんどんの脚本がひどい!設定が雑で俳優がかわいそうとの声も
ちむどんどん|歌子は何の病気?呼吸器系や内臓系?退場フラグも
ちむどんどん|竜星涼がかわいそう?ニーニーがクズすぎる・ひどいと話題に
前田公輝の筋肉ムキムキ画像まとめ!腹筋も割れててかっこいいと話題!
川口春奈は子供がいる?矢地祐介と結婚間近!馴れ初めや交際の匂わせもまとめ!