キングオブコントで3度にわたりファイナリストに選ばれ、現在も絶大な人気を誇るチョコレートプラネット(チョコプラ)!
チョコプラ長田さんは、コンビとしてだけではなくR-1グランプリにも出場するなど大活躍ですね。
そんなチョコプラ長田さんの出身地は、京都府京都市上京区という噂があるのですが、本当でしょうか?
今回は、チョコプラ長田さんの出身地について、実家について調査していきたいと思います!
チョコプラ長田の出身地は?地元は京都府京都市上京区!
チョコプラ長田さんの出身地は、京都府京都市上京区です!
北野天満宮や京都御所などの観光地が集まっているチョコプラ長田さんの出身地。
京都の中心までのアクセスも抜群ながら街並みが静かな人気のエリアです!
チョコプラ長田さんは、NSCに入る前の23~24歳くらいまで、出身地でのらりくらり過ごしていたのだそう。

ただ、「このままだと自分の人生は面白くないな…」と、一念発起してNSC東京校に入り、上京!
そこからチョコプラ結成1年でテレビに出演し、飛躍的な活躍を見せました。
しかしチョコプラ長田さん、出身地京都への愛も深く…
チョコプラの2人で京都府西京警察署の「一日西京警察署長」を務めたこともありました!
そしてなんとチョコプラ長田さん、「京都府観光大使」にも任命されているんです!
有名になって出身地の京都に貢献できるなんて、夢のような話ですね!
雑誌から判明
チョコプラ長田さんの出身地が判明したのは、雑誌「お笑いポポロ」に出身小学校が書いてあったからです!
チョコプラ長田さんの出身小学校が書いてあった記事は2009年。
文面を確認することはできませんでしたが…
その証言によると、チョコプラ長田さんは京都市立乾隆小学校の出身。
乾隆小学校は京都府京都市上京区の子供たちが通う学校なので、チョコプラ長田さんの出身地もわかったのですね!
チョコプラ長田の出身地・京都府京都市上京区の実家の場所は?
チョコプラ長田さんの出身地・京都府京都市上京区の実家の場所は、残念ながらわかっていません!
ただ、出身小学校の学区から考えると、以下のどこかに実家がありそうです!
そしてチョコプラ長田さんの実家は、なんと町工場だという情報も!
自動車の歯車を作る機械のスイッチの部分に付いている「入・切」のプラスチックの板
をつくっていたのだとか。
上京区には部品をつくる町工場がいくつかありますが…
この中のどれかがチョコプラ長田さんの実家である可能性も!
チョコプラ長田さんは、幼い頃から実家の町工場の部品で遊ぶのが大好きだったのだそう。
そこから指先が器用になり、ネタの小道具もクオリティーが高いものが多いのです!
一時期は実家を継ぐことも考えていただけあって、腕前は相当のようですね。
チョコプラ長田の出身中学高校は?
チョコプラ長田さんの出身地や実家の場所がわかったところで、出身中学高校もチェックしていきましょう!
出身中学
チョコプラ長田さんの出身中学は、京都市立嘉楽中学校です!
この中学校に通っていた時、チョコプラ長田さんはなんと狂言を習っていたのだとか!

狂言は1か月だけしか習っていなかったそうですが、物まねも上手ですっかり様になっていますね!
チョコプラ長田さんの出身中学がわかったのは、2019年3月26日放送の『勝手に同窓会』という番組で紹介されていたから!
出身高校
チョコプラ長田さんの出身高校は、京都学園高校です!
(現在は京都先端科学大学附属高等学校に名称変更)
高校時代のチョコプラ長田さんは、陸上部に入部し高校時代走り幅跳びの選手として活躍!
50m走を5秒後半で走るほどに足が速かったんだそう…!
チョコプラ長田さんの出身高校は、2020年3月4日のテレビ「あいつ今何してる?」で公表していました。
1995年、京都学園高校でチョコレートプラネットの長田さんと松村さんは出会った。2人は陸上部に所属し、松村さんは短距離、長田さんは走り幅跳びの選手として活動していた。
引用:価格.com
京都学園高校の陸上部の同級生の今を直撃する、という内容のものでした!
チョコプラ長田さん、陸上のネタも多いのは、高校時代がきっかけなのかもしれませんね。
チョコプラに関する他の記事はこちら↓
顔画像|チョコプラ長田の子供の名前や年齢は?保育園はどこかも調査
チョコプラ長田の出身地は?地元は京都府京都市上京区で実家の場所も!