2022年4月、実に日本プロ野球で28年ぶりの完全試合を達成した佐々木朗希投手!
「令和の怪物」と呼ばれるほどの実力ですが、メジャー志望なのか?メジャー関係者からはどんな評価なのか?気になりますね。
今回は、佐々木朗希投手はメジャーを志望しているのか?メジャー関係者からの評価もまとめていきたいと思います!
メジャーに行くとしたらいつ頃になりそうかも調査してみました。
もくじ
佐々木朗希はメジャー志望!
佐々木朗希投手は、2020年1月のインタビューで、メジャー志望であることを明かしていました!
佐々木朗希投手(18)=大船渡高=が新春特別インタビューに応じ、「侍ジャパンでの世界一」「メジャー挑戦」と、将来の夢を明かした。
引用:サンスポ
この時はまだ佐々木朗希投手ですが、この時から自分の力が規格外だと認識していたのかもしれませんね!
最近のインタビューではあまりメジャーの話はしていない佐々木朗希投手。
それには、
まず日本でしっかり頑張ってから、メジャーを目標にしたい
という思いがあるからのよう!
そもそも、佐々木朗希投手がメジャーを志望する理由は、

から!
メジャーにすごく憧れがあるというよりは、活躍の場をたくさん作りたいと思っているようです。
さらに、2020年1月のインタビューで、佐々木朗希投手は
- 日本代表としてWBC出場
- 沢村賞受賞
- 年俸1億円プレーヤーになる
など、メジャー以外にも多くの目標があると語っていました。
これらを達成した上で、「いつか行けるタイミングがあったら」メジャーに行きたいということのようです!
佐々木朗希投手は、まず日本での活躍をしっかり年頭に置いて試合に臨むのでしょう!
佐々木朗希のメジャーからの評価は?
佐々木朗希投手、メジャーやアメリカのスポーツ紙からも高い評価を得ています!
大リーグ公式サイトでは、
- 既に複数のメジャー球団の射程に捉えられている
- 日本の大型右腕として熱視線が注がれている
と佐々木朗希投手を絶賛!
大リーグ公式サイトは「既に複数のメジャー球団の射程に捉えられている」と紹介し、将来大リーグに挑む可能性がある日本の大型右腕として熱視線が注がれていることを伝えた。
引用:共同通信
そして、アメリカのスポーツチャンネル「ESPN」では、
プロ入りの時点で大リーグでも広く関心を集めていた
と、佐々木朗希投手の注目度の高さをうかがわせていました!
スポーツ専門局「ESPN」(電子版)は「日本の怪物が19三振を奪い、記録ずくめの完全試合を達成」との見出しで、「速球で高校時代に頭角を現し、プロ入りの時点で大リーグでも広く関心を集めていた」と報じた。
引用:共同通信
さらに、日本球界に詳しいメジャー関係者の一人は、
- 来年のWBCに彼が出場することになれば、山本由伸以上の注目株となる
- 佐々木朗希投手の元へ30球団すべてのGMが球場に足を運ぶことになるはず
と、とんでもない予測まで立てていました!
来年のWBCに彼が出場することになれば、山本由伸以上の注目株となって30球団すべてのGMが球場に足を運ぶことになるはず
引用:東スポweb
大リーグやアメリカからの期待の高さが伺えますね!
佐々木朗希はいつメジャーに進出予定?
佐々木朗希投手がいつメジャーに挑戦するのかは、まだ未定です!
こんなに実力の高い投手なので、いつ進出してもおかしくないと思うのですが…
佐々木朗希投手は、メジャーに限らずWBCについても、あまり明確に意識しないようにしているのだとか。
WBCについては「まずはチームに貢献できるように、そういうところの積み重なりだと思うので」と明確に意識しない。
引用:日刊スポーツ
チームへの貢献の結果が、WBCやメジャーにつながっていくと考えているのでしょう!
ただ、先ほど佐々木朗希投手が目標に掲げた「年俸1億円プレーヤー」が早くも現実的になっている、という声も。
多分現在3,000万だから、
成績から見た年俸8000万+完全試合を含めた記録ずくめ(連続奪三振記録&1試合奪三振タイ記録&プロ初完封&完投)の手当を付ける感じで、9,000万あるいは1億かな?— 佐々木朗希bot&朗希(郎希)警察👮 (@ROKIpoliceCLM17) April 10, 2022
もし実現すれば佐々木朗希投手の目標が1つ達成されることになり、メジャーへの思いが強くなるかもしれません!
「早くても2027年まではなさそう」という分析も
スポーティングニューズ電子版によれば、佐々木朗希投手がメジャーに行くのは2027年(25歳)以降になると分析されています!
なぜこのように言われているのかというと…
- FAになるまでには9年かかる
- 25歳、あるいはプロ経験6年を過ぎなければ国際海外FAのボーナスプール(契約金枠)の対象になる
という制約があるから!
ボーナスプールの制度を利用すると、労使協定上マイナー契約しか締結できないので、大型契約とはいきません。
佐々木朗希投手も、この制度により、2027年まではロッテでプレーする可能性が高いと言われています!
とはいえ、あの大谷翔平選手は23歳の時にマイナー契約でメジャー進出していますから、佐々木朗希投手も続くかも?!
佐々木朗希に興味のあるメジャーの球団はどこ?
佐々木朗希投手に興味のあるメジャーの球団は、「すべて」といってもいいでしょう!
特に、25歳以前にメジャーに進出した場合は、どの球団も見逃せない「大バーゲンセール」になるのだそう!
佐々木朗がそこまで待たなかった場合はどうなるか。ケガさえなければ適正価格2億ドル(約252億円)は下らないエリート級の先発投手を17年オフの大谷同様、わずか数億円で手に入れるチャンスが出てくるのだ。
引用:dmenuニュース
つまり、早期にメジャーに挑戦するとなると、適正価格の何分の1もの価格で佐々木朗希投手をゲットできるということ。
これに対し、メジャー関係者は
エース級どころか、メジャーの歴史にもいないレベルの投手をわずかな資金で手に入れられるチャンスに興味のない球団はない
と断言しているんだそうです!
佐々木朗希のプロフィール
佐々木朗希さんのプロフィールを確認していきましょう!
- 名前:佐々木 朗希
- 生年月日:2001年11月3日(20歳)
- 身長:190 cm
- 体重 :85 kg
- 出身地:岩手県陸前高田市
- 血液型:O型
- 投打:右投げ/右打ち
佐々木朗希投手が野球を始めたのは小学校3年生。
意外にも、小中学校の時に思い描いていた未来像は「東北の大学に入って一般の会社に就職して結婚して静かに過ごすイメージ」なんだとか。
目立つ選手ではなかったといいますが、当時から8~9時間睡眠を欠かさなかったそう!
するとぐんぐん背が伸び、野球の実力もアップ。
大船渡高校に入ると、佐々木朗希さんは1年生夏からベンチ入り!
2年の時には150キロを超えるストレートを投げ込む大型右腕の評判が全国に広まり、3年時になると球速が160キロにパワーアップ!
卒業後は千葉ロッテマリーンズにドラフト1位で入団し、2年目に初先発とプロ初勝利を収めました!
3年目には完全試合を達成し、華やかすぎる野球人生を歩む佐々木朗希投手!
これからの活躍もとにかく楽しみですね!
佐々木朗希投手についての他の記事はこちら↓
顔画像|佐々木朗希の母は陽子!年齢や身長は?超美人でエピソードも
佐々木朗希の身長推移は?グラフで小学校~プロまで確認!中学3年間で20㎝伸びた?!