2022年8月25日、ぺこさんとりゅうちぇるさんが離婚を発表しました!
りゅうちぇるさんのLGBTが原因で、これからも同居するという2人。
ネット上では、「離婚する必要あった?」「離婚する意味って?」という声が挙がっています!
今回は、ぺこさんとりゅうちぇるさんの離婚する必要性はあったのかや、離婚の意味3つについて調査していきたいと思います!
もくじ
ぺことりゅうちぇるが離婚を発表!
2022年8月27日、ぺこさんとりゅうちぇるさんが離婚を発表しました!
それから2人で今後についてよく話し合い、これからは”夫”と”妻”ではなく、人生のパートナー、そしてかけがえのない息子の親として、家族で人生を過ごしていこうね。という形になりました。
もともと性自認が完全に男性ではないりゅうちぇるさん。
戸籍上離婚し、同居を続けるという形をとることで、より自分らしい道を模索していくことにしたようです!
「離婚の必要性ある?」「離婚する意味は?」という意見が続出
しかし、ネット上では「離婚の必要性はある?」「意味あるの?」という声が続出しました!
りゅうちぇる離婚!?笑
性自認とかなんだかんだ言ってるけど、離婚する必要あったの?って思ってしまうなぁ
今まで父親像とかの講釈垂れてたのに、それは自分には違いました耐えられません!じゃあ印象悪すぎるよなぁって話よ— ryoma (@ryoma1348) August 27, 2022
今まで父親像とかの話をさんざんしていたのに、耐えられない!では印象も悪くなるし…
そこまでして離婚する必要はあったの?という声が。
りゅうちぇるペコ夫婦、これって離婚する意味あるのなな?ペコちゃんはカミングアウトしたりゅうちぇるを受け入れてくれたのならば、このままで良くね?
なぜ離婚なんだろ?
まぁ、色々な夫婦の形があっても良いと思うけど。— ごちとら (@gocchie59) August 26, 2022
ぺこさんがりゅうちぇるさんの考えを受け入れたんだったら、離婚する意味ないのでは?という意見も。
りゅうちぇるさんとぺこさんが離婚する必要はどこにあったのか?
次で詳しく見ていきましょう!
ぺこりゅうちぇるの離婚の意味は?
りゅうちぇるとぺこさんが離婚する必要性や意味について、2人からは詳しく語られていません!
しかし、インスタやネットの意見から、3つの必要性・意味が見つかりました。
さっそく1つずつ見ていきましょう!
①「夫」「妻」という性別にこだわる制度から脱却するため
りゅうちぇるとぺこさんが離婚する意味1つ目は、性別にこだわる制度から脱却するため!
“夫”であることは正真正銘の”男”でないといけないと。
父親であることは心の底から誇りに思えるのに、自分で自分を縛りつけてしまっていたせいで、”夫”であることには、つらさを感じてしまうようになりました。
りゅうちぇるさんは、父親でいるのなら
正真正銘の男でないといけない!
と自分を決めつけていました。
しかし、りゅうちぇるさんの気持ちは男でも女でもなく、恋愛対象は本来男の子。
性自認の曖昧さと夫としての決断のずれで、苦しくなってしまったそう…
ですので、夫という肩書を無くす=離婚することで、そのずれを解消しようとしたようです!
②お互いが自由に恋愛できるようにするため
りゅうちぇるとぺこさんが離婚する意味2つ目は、お互いが自由に恋愛できるようにするためだという意見も!
りゅうちぇる、別居するとは言ってないわけだから育児をやめたわけではなく、自分はもちろんだけどぺこちゃんにも自由に恋愛していいんだよって意味で離婚切り出したんじゃないかと思うけど、、😕
— 考え中@プレ花嫁 (@kangaechude_su) August 26, 2022
離婚をするということは、仮に浮気をしても、それを咎めるものがなくなるということ!
りゅうちぇるさんは、自分もぺこさんも自由な恋愛をしてもいいように、離婚をしたのでは?と言われているようです。
確かに、りゅうちぇるさんは、これからは「家族として」「子供のパパとして」暮らしていくと宣言!
僕の弱さのせいで、夫として、男として、てこを守ることが出来なかったこと。
どれだけ伝えても足りないほど、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいだけど、家族として、パパとしては、
何があってもこの幸せは守りたいと強く思いました。
ファミリーとしての決意はあるものの、恋愛については言及がありませんでした。
さらには、りゅうちぇるさんはぺこさんのことを、
人間的には好きでも恋愛対象と見れていないのでは?
という声も!
りゅうちぇる離婚を夫婦別姓が理由みたいに絡めてる輩がいて、そっちの方が意味わからんな笑
一度は生涯共にしようと思って結婚したけど、その後心の性がネックになって恋愛対象として見れない相手と結婚生活が続けられるわけないでしょ?笑
— kengyo.y (@KengyoY) August 27, 2022
実際、ネット上には、「りゅうちぇるさんに彼氏とか好きな男性ができたんじゃないか?」と勘ぐる声も。
りゅうちぇる 、彼氏できたんだろうなあ
— ぴえんちゃん🥺 (@1113Angel) August 27, 2022
りゅうちぇる、彼氏できたんだよね?w
— MONA (@angel_pink_lol) August 27, 2022
本当のところはわかりませんが、離婚によってこういった推測も増えそうですね…
④戸籍の性別を変更するため
りゅうちぇるとぺこさんが離婚する必要性や意味3つ目は、戸籍を女性に変更するためだという意見も!
結局離婚したんだね!なるほど~でも変わらず3人で暮らしてくんだもんね🤔りゅうちぇる戸籍の性別変更しようとしてるのかな?性別を女性にして尚ぺこちゃんとお子さんと3人でママ二人としてやってくなら離婚する意味もあるし、ぺこちゃんの心の寛大さに頭が下がるけど。
— 竹 (@5bRObjtsw) August 26, 2022
りゅうちぇるさんが戸籍を女性に変更し、ママ2人と子供としてやっていくなら、離婚の意味もあると思うという声が!
ただ、りゅうちぇるさんは自身の性別のことを「キャンディーボーイ」だと話していて…
完全に女性という訳でもないよう。
僕は女の子が好きだし、ぺこりんのことは僕の思う男らしさで包んであげたいって思うから、ボーイってつけてるけど、キャンディみたいに甘くて可愛いところもある……だから、「キャンディボーイ」です。
引用:wotopi
ですので、りゅうちぇるさんが戸籍変更するつもりがあるのかは不明です。
もしこの理由なら、離婚もやむを得ないので、皆さん納得しそうですね…
りゅうちぇるとぺこの離婚に対するネットの声は?
ここで、りゅうちぇるさんとぺこさんの離婚に対するネットの声を見ていきましょう!
りゅうちぇる…
自分に素直に生きるのは大切。
もちろん差別的な目で見たりはしない。
だけどね、
今ソレ言ったら、今までの良い夫感はすべて演じてた事になってしまうのよ。
実際良い夫やったと思うのに、
もったいない。
同棲してパートナーになるなら、
離婚は必要やったんかな?自論です。
— GOD (@WR0303) August 27, 2022
りゅうちぇる
事実婚でしょーとか今までと変わらんとか言ってる人、甘いのでは離婚ってことは、いざという時に引き止める法的根拠がないって事じゃないの…??
逃げたら終わり…籍が入ってたのをわざわざ抜いてまで「事実婚」にする意味が分からん
小さな子供もいるのに— わんこ (@gsdEvcDdplIdBng) August 27, 2022
りゅうちぇる、離婚したら意味ないのよ。
離婚までしなきゃダメだったのかな?
いくらパートナーとは言っても離婚したらぺこちゃんは、もれなくバツイチシングルマザーの肩書き。お嬢様よ?
離婚しなくてもパートナーで過ごせなかったのかな。
今後こう言った理由で離婚する人増えるんだろうな。— さらん✩ (@get7_ohh) August 26, 2022
りゅうちぇる、なんか男と結婚したいからペコと別れたみたいに見えるな 別にぺこちゃんも子供も好きならママとしていればいいのに、新しい家族の形として 離婚する意味無くない?
— 土左衛門 (@sui_4tai) August 27, 2022
ぺことりゅうちぇるに関する他の記事はこちら↓
りゅうちぇるは女になりたいの?過去の発言を調査!恋愛対象は男?
ぺことりゅうちぇるのアリソンって誰?新しい恋人?!関係を調査
りゅうちぇるが自分勝手と言われる理由3つ!ぺことの離婚で都合が良いとの意見も!
りゅうちぇるとぺこの離婚理由をわかりやすくまとめ!人生のパートナーってどういうこと?
顔画像|りゅうちぇるとぺこの子供は何歳?名前や学校などプロフィール!