ロッテの佐々木朗希投手が、規格外の強さを見せていますね!
大谷翔平投手と比べられることも増えてきましたが…
長身で知られる佐々木朗希投手と、はたまた長身の大谷翔平投手の身長差はどれくらいなのでしょう?
今回は、大谷翔平投手と佐々木朗希投手の身長差はどちらが大きいのか、調査していきたいと思います!
股下の長さや、体格差についても見ていきましょう。
大谷翔平と佐々木朗希の身長差は?
大谷翔平投手と佐々木朗希投手の身長は、大谷翔平さんの方がわずかに高いようです!
2人の身長はこちら。
- 大谷翔平の身長:193㎝
- 佐々木朗希の身長:192㎝
大谷翔平投手と佐々木朗希投手の身長差はわずかに1㎝!
才能あふれる佐々木朗希投手が、あの大谷翔平投手とほぼ同じ身長ということで…
ますます佐々木朗希投手への期待が高まりますね!
そもそも身長190㎝超えの時点で、どちらの身長も大して差はないように思えます。
ちなみに、大リーグの投手の平均身長は191.2㎝!
一方のMLBは、投手は平均身長191.2cm、平均体重95.2kg。野手は平均身長187.1cm、平均体重93.1kgとなっている(2016年のデータ)。
大谷翔平投手だけでなく佐々木朗希投手も、大リーグにいてもおかしくない身長ということになりますね!
身長差がわかる画像は?
大谷翔平投手と佐々木朗希投手の身長差がわかる画像は、残念ながら見つかっていません!
というのも、大谷翔平投手と佐々木朗希投手は対面したことがなく…
2人で並んでいる画像も見つかっていないのです!
ただ、大谷翔平投手と佐々木朗希投手の身長がだいたい同じであることを示す画像が見つかりました。
それが、こちら!
これは合成写真ですが…
足の長さや腕の長さ、投げる時のかがんだ姿勢の高さまでそっくり!
大谷翔平投手と佐々木朗希投手の身長が大体一緒だということがわかりますね。
こちらも合成写真ですが、2人そろって顔が小さく、足の長さや胴体の長さをみて、長身なのが分かりますね!
さすが、日本人で先発常時160キロを投げられるただ2人の日本人。
身長が高いと、パワーが段違いだということを示しています!
大谷翔平と佐々木朗希の股下の長さは?
大谷翔平さんと佐々木朗希さんの股下の長さはこちら!
大谷翔平:股下93㎝
佐々木朗希:不明(推定:90㎝~92㎝)
2人とも、かなり足が長いですね…!
大谷翔平さんの股下は93㎝であることが、ファンの間で知られています。

引用:なんJ
明らかに股下の長さが規格外!
一般的な股下の長さは、身長の45%程度ですが…
大谷翔平さんの場合は、股下は身長のなんと48%!
まさに日本人離れした体格の持ち主なのです。
一方の佐々木朗希さんも負けていません!
ネットニュースでも騒がれるほどの股下の長さを披露しています!
床に座っている身長190センチ右腕のあまりのスタイルのよさに、ファンは「足なっっっっっが」「脚の長さ2メートル」「足が胴の2倍」と思わず錯覚を起こしている。
引用:fullcount
佐々木朗希さんが仮に大谷翔平さんと同じくらいの比率の股下だったとしても…
佐々木朗希さんの方がわずかに身長が低いので、大谷翔平さんよりも股下が長いということはなさそうです!
それにしても、2人とも足が長いですね…
大谷翔平と佐々木朗希の体格差は?
ここで、大谷翔平投手と佐々木朗希投手の体格差についてもチェックしていきましょう!
①体重
大谷翔平投手と佐々木朗希投手の体重差はこちら!
- 大谷翔平投手:95kg
- 佐々木朗希投手の体重:92kg
こうして見ると、大谷翔平投手の方が体重が3kgほど多いことがわかります!
しかし、佐々木朗希投手がここまで体重差を縮められたのは、ここ最近の努力のおかげ。
佐々木朗希投手は、プロに入って一年あまりで、頑張って7kgほど体重を増やしたのです!
ドラフトの時が88キロくらいで、キャンプに入る時が90キロ。その後、少し落ちて3月にまた90キロになって、今は92キロになりました。高3夏が85キロくらいなので、だいぶ大きくなったかなと思います
引用:アスレシピ
というのも、佐々木朗希投手はもともと小食タイプ。
頑張らないと食べられなかったそう!
「僕、一応、小食なので。頑張れば食べられますけど、意識しないと…」と、ゆっくり食べるスタイルとともに心配していた。
引用:アスレシピ
しかし、今やもう別人!
ご飯大盛り7杯を平らげるなど、順調に増量した結果、大谷翔平投手と並ぶほどの体重に!
2人並んで見ると、若干佐々木朗希投手の方が細いかなという印象は受けますが…
佐々木朗希投手の筋肉がついてくれば、また印象も変わるのではないでしょうか?
こちらの全身の写真を見ると、佐々木朗希投手もちょっと体格がよくなったのがわかりますね!
大谷翔平投手に見劣りしない体になっています。
②腕の長さ
大谷翔平投手と佐々木朗希投手の腕の長さの差は、約9㎝!
- 大谷翔平投手の腕の長さ:85㎝
- 佐々木朗希投手の腕の長さ:約76㎝
佐々木朗希さんは、過去に番組で両腕の長さを測った際、197㎝であることが判明。
佐々木くんの両腕の長さ、197cm!身長より長い。w
ヤバいなーw#佐々木朗希 pic.twitter.com/X52GTLJ3mo— ジャージ猫 (@white_neko_YS) March 22, 2020
しかし、この長さは胴体も入った長さなので、腕だけの長さはわかっていません…
仮に胴体の横の長さを45㎝とした場合、197-45÷2=76cmほどということに。
一方の大谷翔平投手は、腕の長さが85㎝という情報が!
大谷翔平て腕の長さ85センチもあるん?俺の脚くらいあるんじゃねーの。笑
— みやざき (@miyazakiendore) December 7, 2014
だとすると、大谷翔平投手の方が、腕が9㎝ほど長いということに!
大谷翔平投手と佐々木朗希投手、身長は1㎝差でも、腕でかなり差が出ているのですね…!
佐々木朗希に関する他の記事はこちら↓
佐々木朗希の母の年齢や身長は?超美人で顔画像は?プロフィールまとめ
佐々木朗希はメジャー志望!最短進出は2027年?!評価や世間の声もまとめ
佐々木朗希の身長推移は?グラフで小学校~プロまで確認!中学3年間で20㎝伸びた?!