かつて舞妓さんをされていたKiyohaさんが、舞妓さんの実態を暴露して話題になっていますね。
いったい、舞妓さんには年齢の決まりがあるのか、なるための条件やお給料についても気になりますね…
今回は、舞妓さんの年齢制限や条件、お給料について調査していきたいと思います!
舞妓さんの年齢制限は?
舞妓さんの年齢制限は、15歳~20歳です!
中学卒業後、すぐに舞妓さんになることが可能なよう
舞妓さんは歌や踊りなどの芸で宴席を盛り上げるのがお仕事ですが、未成年の間しかなれないというのは驚きですね!
そもそも舞妓さんは、芸妓になるための修行期間とされているのだとか!
15歳~20歳ぐらいまでの時期に舞妓として5年間ほど修行すると、その後は芸妓となるのです。
引用:瓢斗
20歳からは芸妓となるため、舞妓さんには5年という年齢制限があるのですね!
舞妓さんになるための条件6つは?
舞妓さんになるための条件は6つあり、以下の通りとなっています!
- 中学卒業後15歳から20歳
- ある程度の容姿端麗さ
- 身長は160㎝より低いこと
- 女将との面接に親と一緒に来られること
- 厳しい修行をこなす忍耐力があること
- 未婚で女性である
引用:ジョブ図鑑
やはり舞妓さんは多くの人の憧れの存在とだけあって、容姿に関しても条件があるようですね。
舞妓さんは以前は関係者のツテも必要でしたが、現在は全国から門戸が広がり、応募が可能です!
資格や学歴は一切必要でないのも、舞妓さんの条件の特徴。
芸や立ち振る舞い、礼儀がものを言う世界ということのようです!
さらに舞妓さんになるためには、「置屋さん」という舞妓を養成する下宿所に所属する必要性が。
親元を離れ、修行を積む覚悟の周りの理解があるかどうかも大事になってくるようですね!
舞妓の給料はゼロ?!
そんな舞妓さんの給料ですが、実は「芸妓になるための修行期間」なので、お給料はゼロ!
舞妓というのは芸妓になるための修業期間のことをいいます。
修行中の身なので給与はなく、年収は0円です。
引用:JobQ
食事や着物、習い事などの生活にかかるすべてのお金は、下宿先の置屋が出してくれるのだとか。
ですので、お金がなくて暮らすのに困るということはなさそうですね!
ただ舞妓さんとはいえ、年頃の女の子ですから、まったく給料がないというのは大変ですね…
給料の無い舞妓さんがお金を得る方法は主に2つ。
- 置屋から毎月数万円ほどのお小遣いをもらう(1~2万円ほど)
- お客様からお小遣いや贈答品をもらう
舞妓の頃から、お客さん人気を獲得することがかなり重要になってきそうですね!
舞妓さんの1日のスケジュールが超ハード?!
舞妓さんの1日のスケジュールがなんと超ハードなのだとか?!
気になる舞妓さんの1日のスケジュールはこちら。
- 起床:8時
- お稽古:10時から13時
- 置屋に帰って食事:13時から15時
- 仕度(化粧や着つけ)15時から
- お座敷:18時~24時
- 就寝:26時
お昼に座敷が入っている場合は、さらに早起きするなんてことも。
舞妓さんの衣装は20キロを超えるそうなので、朝から夜中まで衣装を身に着けたままのこともあるんだとか?!
女性にはハードすぎますね…
特に大変なのは、夜の時間帯。
お座敷が夜遅くなることも多く、夜中の2時に就寝ということも珍しくないよう!
これが毎日続くなんてハードですし、給料もないのですから、舞妓さんの華やかな見た目とは裏腹に疲れがたまらないか心配になってしまいますね。