2023年1月からスタートしたTBS系ドラマ日曜劇場「Get ready」。
主演の妻夫木聡さんがいくつになってもずっとイケメンのまま!と話題ですよね。
しかし、始まったばかりのこのドラマ「Get ready」がダサいと言われているのだとか…!
そこで今回はTBS系日曜劇場「Get ready」がなぜダサいと言われているのか調べてみました。
Getreadyがダサいと話題!
2023年1月の新ドラマ「Get ready」がダサいと話題になっているのは、SNS上でも…!
1話 とりあえずこんなダサいドラマ久しぶりに観た。話もセリフも役者の芝居もぜーんぶダサすぎて、これクセになったりするのかなー。1話にして離脱かなぁー。
— ちゃんさー (@dramasasasasasa) January 9, 2023
『こんなダサいドラマ久しぶりに観た』という声や、
Get Ready ダサい、とか出てくるけど
まぁ演出はダサいかもだけど
話としては面白い。
— uwe (@UweHetfield) January 14, 2023
『Get readyダサいけど話としては面白い』という感想。
日曜劇場Get Ready、いちいち微妙にダサいのは何なの?演出とかセリフとか。ダサいの狙ってる?
— まゆげ@prfm_0002xx (@abmayuge) January 14, 2023
『Get ready、いちいち微妙にダサい』との声も。
とにかくSNS上では、ドラマ「Get ready」がダサいと言われているんです。
なぜ、こんなにも「Get ready」がダサいと言われてしまうのでしょうか。
その理由を次の記事から見ていきましょう!
Get readyがダサいと言われる理由3選!
今期のドラマ「Get ready」は妻夫木聡さんをはじめ、ベテランや人気の俳優さんが勢揃い!
そんな「Get ready」がダサいと言われている理由があるそう…!
その理由を1つずつチェックしていきましょう。
①決め台詞
主演の妻夫木聡さん演じるエースこと闇医者の天才執刀医・波佐間永介。
そのエースが手術を決めた時に言うのが「Get ready!」という決め台詞!
これもダサいと言われている理由の1つだとか…!
Get ready.
エースこと波佐間永介がこの決め台詞を言うと、近未来的な手術室のシーンになるというドラマでも大事なシーン。
イケメンの妻夫木さんが決め台詞を言っていたら、かっこいい!となりそうなものの…。
なぜダサいと言われてしまうのでしょうか。
ちなみにこの決め台詞についてはSNS上ではこんな意見も。
「Get Ready」決め台詞が陳腐
医療系ドラマも作るの大変なんやな、過去と違うものやろうと思うとこうなるしか無いのかなぁ、妻夫木くんの仮面から覗く瞳が結構キレイな#GetReady #妻夫木聡— エンドルフィンマシン3号 (@J3rRgZWAvnqBcuv) January 9, 2023
他の医療ドラマとの差別化を図った演出なのでは?!というようなツイートも。
またこんな感想も。
正直決め台詞で「Get Ready」はダサすぎて草
毎回観てたらクセになるかなぁ?笑
#GetReady— baw(バウ) (@bawtwit) January 8, 2023
「Get ready」という決め台詞がダサいけど癖になるかも?!というツイート。
確かに見ていくうちにこの決め台詞が癖になるかもしれないですね!
②仮面
ドラマの中で、国際弁護士で手術交渉人・下山田譲(通称:ジョーカー)を演じる藤原竜也さん。
「Get ready」の中で、藤原竜也さん演じるジョーカーつけている仮面がダサいという声も!
仮面ドクターズ!(ダサいやん😂 #GetReady
— まめだ (@ika526) January 9, 2023
そのジョーカーとエースがオペをする価値があるかを見極める時に付けているのが仮面。
彼らが仮面をつけている理由は、闇医者チームで警察に追われている身なんだとか。
それがバレないように仮面をつけているそう…!
でも、仮面をつけている医師集団って現実にはいないですよね。
GET READY、笑っちゃったw
仮面と手術室が戦隊モノみたいwww— くもくももくもく (@beautiful_ppp) January 11, 2023
イケメンたちがほぼ仮面で勿体無い
藤原竜也さんの目がかなり可愛い(仮面にて気づいた)
#ゲットレディ— みい @ドラマ垢 (@DoraDoraDorama_) January 11, 2023
- 仮面をつけていたり、近未来的な手術室が戦隊モノみたいに思える。
- 医療ドラマなのに仮面をつけたりして、現実味がない。
- 妻夫木聡さんや藤原竜也さんのかっこいい顔が仮面で隠れるのが残念。
確かに!
私も仮面越しではないキャストの顔がドラマ内で多くみたいです!
③芝居
豪華キャストで話題のドラマ「Get ready」。
そのドラマの芝居がダサいと言われている理由にはこんな声が。
なんか芝居していますって感がすごい
設定が設定だけにそう感じるのかな
やっぱり仮面ライダーような非現実の世界観を感じる#ゲットレディ#妻夫木聡#藤原竜也— tubushiro (@a_seasir) January 8, 2023
非現実的な世界観がある意味、魅力の「Get ready」。
なので役者さんたちの1つ1つの演技にちょっと違和感を覚える人も多いとか。
#ゲットレディ
仮面被ってる時に大事な話をする
眼で感情を現す、動きで表情以上に情報を伝達する。
そういう芝居が出来る人達だからこそのこの役だよなーこういうザ・フィクション!って話も面白い。
— びゃくよー (@byaku_you) January 8, 2023
演技力のあるキャスト陣だからこそ、この芝居が面白いという意見も。
ダサく感じてしまう言い回しも、このキャストだからこその良さがありますよね!
④脚本
今までに無いような斬新なドラマ内容に様々な意見がある「Get ready」。
このドラマはなんと5人の脚本家が関わっているそう!
それが良くも悪くもこんな声が。
脚本家5人も揃えておいてこの出来って筆折ったほうがいいんじゃないですかね…#ゲットレディ pic.twitter.com/AGUMOImlyS
— 種田オイタ (@seedold) January 15, 2023
またこんな意見も。
Get Ready!今回は脚本家が違った⁉︎
第1話と印象が違う。
いい意味でね。
第1話より良かったと思う。
来週も見るよ#ゲットレディ— fleur (@fleur04041313) January 16, 2023
1話と2話でドラマの雰囲気が良い意味で違うと感じた人もいたようです。
脚本家が多いドラマというと、否定的な意見もありますよね。
でも脚本家が多く関わっているという事は、同じドラマなのに違うタッチのドラマを見ることができるかも…!
Getreadyはダサいけど役者はいいとの声も!
「Get ready」がダサいと言われていますが、キャストが豪華!と言われています。
妻夫木聡さん、藤原竜也さん、松下奈緒さん、日向亘さんがメインキャスト。
1話ごとに豪華なゲスト俳優が出演していて、1話は池松壮亮さんで2話は柄本明さん。
メインキャストの演技が素晴らしいのは勿論のこと、1話2話ともにゲスト俳優さんの演技力にも圧巻!
ゲットレディ何が最高って1話ごとのゲストがマジの実力派なところ。普段は脇を固めることに徹している名バイプレーヤーをゲストとしてしかも日曜劇場でスポットライト当ててくれるの役者好きとしては本当にたまらないしありがたい
ちなみに3話はテッター(杉本哲太)です。#ゲットレディ— レッドマイク / RedMike (@redmike_nyny) January 16, 2023
1話2話にゲスト出演した池松壮亮さんと柄本明さんにはこんな声も…!
池松くん、空気感ガラッと変えてしまう稀有な役者よね
— ねぇやん(ドラマ&映画など) (@6ooYyy7) January 8, 2023
1話のゲスト池松壮亮さんのリアルな演技に賞賛の声が…!
柄本明さん
迫真の演技、息をのんで観ちゃった
やっぱり凄い役者さんだわ👏
#ゲットレディ— 森の泉 (@sumire1101) January 15, 2023
2話のゲスト柄本明さんには迫真の演技に、さすが!との声も!
私も1話2話と見ましたが、確かに池松さんと柄本さんの迫真の演技は引き込まれるものがありました!
ドラマ「Get ready」がダサいと言われながらも、多くの人に注目されていることがわかりましたね!
今までにないようなドラマ内容で、見ていくうちにどんどん癖になって、ハマってしまうかも?!
ゲスト俳優が誰なのかというのも毎週楽しみになりますね。